おまけのページ−待ちぼうけ

topページへ戻る

   釧路市動物園 その2

 

釧路市動物園 その1

釧路市動物園 その3

 

釧路市動物園の2回目、今回は北海道ゾーンのご紹介。

木道も付いていて自然観察もできるようになっています。

さて、まずはエゾリス──前歯が他人に思えない。。。

タンチョウ──北海道の鳥ですので外すわけにはいきませんよね。

その先木道を抜けるとハクチョウがいます(写真はありませんけれど)

──木道わきは湿原になっていて花を眺めながら・・・

ミミズクやワシ類も、、、ちなみにこれはオオミミズク

オオワシです。

「宿主絵日記」にも載せましたがヒグマもガラス越しに観察──かなりの迫力!!

もっとも餌をもらいたくて愛想をふったりもしていますけれど。

ヒグマ舎のわきにこんなものが!

なかにはエゾクロテン──国内ではここだけでしか見ることができません

 

何でアザラシが北海道ゾーンにいないのですかねえ。

 

釧路市動物園 その1

釧路市動物園 その3

 

もどる

おまけのページ目次へ