おまけのページ−待ちぼうけ
ひめinスリランカ
ゴール
スリランカ滞在中、いくつか観光名所にいくことが出来た。
一、シーギリヤ・ダンブッラ
二、ゴール
三、ヌワラエリヤ
どこもそれぞれステキなところだったが。
もし、またスリランカに行くことがあって、また行けるなら行きたいところ、っていうのは、一番はゴールです。
とにかく、海がきれい!
それは感動しました。
歴史もあるし。
次は一人でぶらぶら、のーんびり歩きたい。
汽車で海岸線をガタゴト行きたい、そんな願望あり、です。
校長のいとこがゴールにいるので案内してもらいあちこち行きました。
ちょっと足をのばして、ストルト・フィッシングの場所とかにも連れて行ってもらい。
ストルト・フィッシングとは一本の木につかまって釣り、というか漁をする漁法のこと。
今もまだ、そんな不思議な方法で魚を捕まえて生計をたてている人たちがいるらしい。
もちろん、観光向けにパフォーマンス的になっている部分もあるらしいけど。
私が行った時は、時間帯が悪くその現場を見れなかったけど。
でも、海に突き刺さった棒たちは見てきました。
ガイドブックでの写真を見て感じたことと、実際に見た感じでは違いました。
不思議。とにかく。
あんな頼りない一本の木につかまって漁をするなんて。
なんでなんだろう・・・?
効率も悪いだろうに・・・。
本当に不思議。